2012年6月2日土曜日

西本真一エジ本 〜サイバー大学内SNSからの抜粋〜: 3月 2009


エジプト学における最重要な書のうちのひとつ。エジプトに数多く残る遺構を全部拾い上げるという基本台帳の位置を占める書籍で、PMが略称として広く用いられています。
にも関わらず、不備が目立つ点は手の打ちようがありません。記載されている情報が50年ほど遅れており、第1巻の改訂版の第1分冊が1960年に刊行された後、第8巻の第1・第2分冊とその索引が出たのが10年前の1999年、つまり10年前です。現在は初版と改訂版が入り混じっている状態で、初版しかまだない巻のレプリントが度々重ねられているのは、この書の需要が多い証拠。この書を基礎として、どこまで最新の資料が集められるかを皆が競っていることになります。逆から見れば、ここに載っている資料をおざなりにして論文を書くことはできません。

すでに第2版(改訂版)が出ているものについては、初版の情報をグリフィス研究所はあまり示していません。最新の情報を提供するための処置で、また初版と改訂版とは大きく異なって いるからであることも大きな理由のひとつと思われます。


どのようにジッグラトを構築する

出版元のグリフィス研究所による一覧:

第1巻や第3巻は、もともとは各一冊ずつでした。情報量が圧倒的に増えたため、改訂版が出版される際に分冊として編集されています。これらを最初に纏めたポーターモスという2人の偉大な女性たちについては、分かりやすい説明がバーバラ・レスコによって書かれています。
これが掲載されている「革新:昔の世界を考古学で切り開いた女性たち」といったニュアンスのページも非常に面白い。

Barbara S. Leskoによる紹介:

「昔の世界を考古学で切り開いた女性たち」


何宋帝国は、/のように見えるん。

分冊刊行による最新刊の第8巻の題名は、「もとの場所が不明な遺物」。これがシリーズ中、最も厚い巻となっていて、索引を含めたPart 3までの本文の総計で2000ページほどもあります。未刊行のPart 4も、かなり厚くなることが容易に予想される本。
古代エジプト時代、当地に存在していたものがかなり前からヨーロッパへと運び出され始めていて、ここ2000年以上の歴史の中で世界中に散らばってしまいました。第8巻はそれらの膨大な数にのぼる遺物を扱ったものとなっており、これを纏めるという壮大な企てに着手した編者、J. マレクの能力を讃えるべき。
これに応じて書名にも、"Statues"という語が旧版の書名に加えられ、変更されています。

B. Porter and R. L. B. Moss,
assisted by Ethel W. Burney,
now edited by J. Malek,
Topographical Bibliography of Ancient Egyptian Hieroglyphic Texts, Statues, Reliefs and Paintings, 8 Vols.
(Griffith Institute, Oxford, 1927-)

Vol. I, Part 1: The Theban Necropolis.
Private Tombs
(Second ed., 1960. First published in 1927)


ジョン·ロックから何したトーマス·ジェファーソンの変更

Vol. I, Part 2: The Theban Necropolis.
Royal Tombs and Smaller Cemeteries
(Second ed., 1964. First published in 1927)

Vol. II: Theban Temples
(Second ed., 1972, first published in 1929)

Vol. III, Part 1: Memphis.
Abu Rawash to Abusir
(Second ed., 1974, first published in 1934)

Vol. III. Part 2: Memphis.
Saqqara to Dahshur
(Second ed., 1981, first published in 1934)

Vol. IV: Lower and Middle Egypt
(First ed., 1934)

Vol. V: Upper Egypt: Sites
(First ed., 1937)

Vol. VI: Upper Egypt, Chief Temples (excluding Thebes)
(First ed., 1939)

Vol. VII: Nubia, The Deserts, and Outside Egypt
(First ed., 1952)

Vol. VIII, Part 1: Objects of Provenance Not Known.
Royal Statues. Private Statues: Predynastic to the end of Dynasty XVII
(First ed., 1999)

Vol. VIII, Part 2: Objects of Provenance Not Known.
Private Statues: Dynasty XVIII to the Roman Period. Statues of Deities
(First ed., 1999)

Vol. VIII: The Indices to Parts 1 and 2
(First ed., 1999)


Vol. VIII: Part 3: Objects of Provenance Not Known.
Stelae from the Early Dynastic Period to Dynasty XVII
(First ed., 2007)

------- 追記 -------

サイバー大学IT総合学部長・石田晴久先生の訃報に接しました。

いくつかの学内委員会で同席させていただき、先生が委員長を務められた図書委員会では環境整備に心を砕かれていらっしゃいました。

御冥福をお祈り申し上げます。

------- 追記2 -------

PMの第8巻については編集作業に関する最新情報が公開されました(2009.03.19)。



These are our most popular posts:

Egyptology21-History エジプト学・歴史

2009年3月31日 ... 非常な労作ですが、しかし一方で読者層はきわめて限られるために、どうやら徹底して 安く出版することを考慮したらしく推測されます。 ... この文が何を意味するのか、感慨を 覚えるところがあります。 ... 新王国時代、平地に盛んに建てられたいわゆる「トゥーム・ チャペル(神殿型貴族墓)」の形式と似たものが、すでにあったことが分かって興味を 惹きます .... 世界の全体」というのは何かということを絶えず頭の片隅においていた思索 者であり、また全体の論を組み立てるため ..... V: Post-Ramessid Remains. read more

古代の家具のページ, メリトの鬘(かつら)箱, ツタンカーメンの折畳式寝台

2009年4月9日 ... アマルナ時代以前の第18王朝の歴史はさまざまな神々とその崇拝者たちとのもっと 個人的な関係へという明らかな発展を見ました。 ... アイ、ホルエムヘブ、ラムセス1世、 セティ1世でさえ即位する前はみんな平民だったという事実は、この変化が起こった速 さと何か関係があったかもしれません。 ... 個人が罪を犯したとき、特にこの罪が気づか れなかったり、人間の法廷で罰せられなかったとき、神の介入が天罰を意味したでしょう 。 ... すなわち、これらの貴金属はパレスティナからの徴兵のための資金です。 read more

History of Ancient Egypt 第20王朝

しかし、エジプト学の後進国、日本ではエジプト学の最新の研究動向を知ることは 極めて困難です。 ... 美術的・建築的創造の豊かさに関連して、「エジプトの知恵」の古典 時代末期の信仰はエジプトを美術収集家と先祖伝来の「ニュー ... J. J. Janssen, Commodity Price from the Ramessid Period, Leiden, 1975. ; S. Katary, Land Tenure in the Ramesside ..... 一方は(ある意味で「直接的」であるという無二の利点を 持つ)考古学上の記録にのみ基づき、他方はしばしば矛盾した結果を持つ文字資料に のみ基づきます。 read more

西本真一エジ本 〜サイバー大学内SNSからの抜粋〜: 3月 2009

2009年2月28日 ... と細かく分類され、有用。15年前の作成ですけれども、あとはJournal of Roman ArchaeologyのReview articleなどで補うことができます .... シーディ・ムーサでは4つの 数字が並んでおり、これが何を意味するか、また王朝時代の石切りの方法とどのような 関連があるか、これからの詳しい考察が必要 ..... また文字資料にも記載されることが あって、特にヤンセンの大著、Commodity Prices from the Ramessid Period ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿